539件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

国連気候変動枠組条約で各国が目指す気温上昇1.5度以内に抑える目標の達成には、今後4トン程度の削減が求められます。 将来にわたり安全で安心な持続可能な社会を構築するには、温室効果ガス排出をできる限り削減する必要があります。実質的な排出量をゼロにするカーボンニュートラルの推進は世界的な課題であり、市民にとっても身近な問題であります。 そこで、1点目の質問をします。 

白山市議会 2022-06-24 06月24日-04号

また日本も締結している核兵器不拡散条約では第2条「核兵器その他の核爆発装置を製造せず又はその他の方法によって取得しないこと……を約束する。」としてきました。 1980年代中期より非核三原則を指針とする自治体による非核宣言が始まりました。非核宣言自治体宣言をした全国1,718の自治体のうち2022年では1,657自治体にもなり、日本非核宣言自治体協議会の会員の自治体は346にもなっています。

野々市市議会 2021-12-20 12月20日-04号

子ども権利条約は、世界中の全ての子どもが健康に生きて存分に学んだ上で自由に活動し、大人や国から守られ援助されながら成長する権利があると定めています。本市においては、これを実行する施策を講じていくことが、特に今求められているのではないでしょうか。 第3に、デジタル技術は人類が生み出した最新の技術で、この技術を有効に活用して住民の福祉の増進を図ることが必要です。

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

また、職場でのセクハラやパワハラなどハラスメント行為を禁じる初めての国際労働機関(ILO)の条約が今年6月に発効し、ハラスメント根絶に向けて国際社会が動き出しました。この条約では、ハラスメントを身体的、精神的、性的、経済的危害を引き起こす行為と慣行などと定義し、それらを法的に禁止すると明記しています。 

野々市市議会 2021-12-01 12月01日-01号

     古村 充君                 生涯学習課長     松村隆一君                 文化課長       田村昌宏君                 スポーツ振興課長   宮前茂喜君                 監査委員事務局長   加藤良一君 ○議長中村義彦議員) 令和3年11月15日、非核政府を求める石川会代表世話人 井上英夫氏より日本政府核兵器禁止条約

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

2017年7月に、国連会議核兵器禁止条約採択され、今年1月22日にはこの条約発効いたしました。核兵器研究開発、使用はもちろん、核兵器を使って脅すということも悪だという烙印が押されました。 広島、長崎の両市長は、日本政府に対してこの条約の参加を求めておるんですが、唯一戦争被爆国である政府は、条約への署名批准も拒否しております。 

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目)  資料 開催日: 2021-07-07

よって,国におかれては,大和周辺水域を始めとする我が国排他的経済水域において,日本漁船安全操業並び国連海洋法条約に基づく海洋権益である水産資源確保を図るため,外国漁船違法操業に対する警戒と取締りを強化し,大和周辺水域における違法操業根絶に努めるよう,強く要望する。  以上,地方自治法第99条の規定により意見書提出する。   

七尾市議会 2021-06-30 06月30日-04号

次に、令和2年度3月会議において継続審査となっております、令和2年度請願第6号 「日本政府核兵器禁止条約署名批准を求める意見書」の提出を求める請願であります。 これについては、引き続き審査することと決しました。 以上、総務企画常任委員会の報告といたします。 ○議長久保吉彦君) 教育民生常任委員長荒川一義君。     

輪島市議会 2021-06-22 06月22日-02号

子ども権利条約これはユニセフが定め、日本では1994年に批准されました。これには、生命生存及び発達に対する権利一つには子供の最善の利益、一つには子供意見の尊重、そして差別禁止が順守されています。このうち、生命生存及び発達に対する権利については、子供は成長、発達する存在なので保護が必要です。しかし、年齢によってそれは異なります。

輪島市議会 2021-03-16 03月16日-02号

3つ目は、核兵器禁止条約発効についてです。 毎年、原水爆禁止国民平和大行進ののとコースの出発式が、輪島市役所玄関前広場で行われています。ここには梶市長メッセージが寄せられています。昨年はコロナ禍出発式は中止となりました。 その前年の2019年のメッセージでは、「原水爆禁止国民平和大行進61周年を心からお祝い申し上げます。

野々市市議会 2021-03-09 03月09日-02号

女性差別撤廃条約日本批准は10年後の1985年。女性参政権もない時代から不断の努力を続けてこられた先人に敬意の気持ちとともに、男女平等においては今なおも課題は残され、顕在化されているところでございます。 政府社会のあらゆる分野において、2020年までに指導的地位女性が占める割合が少なくとも30%程度となるよう期待するとの目標、いわゆる2030は達成されず、先送りとなりました。

野々市市議会 2020-12-18 12月18日-04号

議会議案第11号     唯一戦争被爆国日本政府として、核兵器禁止条約署名批准を求める意見書 いま世界では、核兵器禁止条約発効から核兵器廃絶へとすすもう、という声が広がっています。多くの国ぐにが被爆者の声に耳を傾け、「核兵器による安全」ではなく、核兵器のない世界による安全」を選択し、核兵器禁止条約を支持し、参加しつつあります。 

七尾市議会 2020-12-17 12月17日-04号

請願第3号 「日本政府核兵器禁止条約署名批准を求める意見書」の提出を求める請願書については、賛成多数をもって採択すべきものと決しました。 次に、令和2年度9月会議において継続審査となっております請願第2号 「日米地位協定の抜本改定を求める意見書」の採択を求める請願書について審査結果を報告いたします。 

金沢市議会 2020-12-15 12月15日-05号

請願第8号と請願第9号は、日本政府核兵器禁止条約署名批准を求める意見書提出を求めるもので、原水爆禁止石川協議会事務局長からと、「被爆75周年 意見広告をすすめる会」代表からそれぞれ提出されました。核兵器禁止条約が来年1月22日、正式に発効します。日本世界の人々が長年にわたり核兵器禁止を求めてきた願いが、国際条約として発効します。

輪島市議会 2020-12-15 12月15日-04号

請願第6号及び請願第7号「日本政府核兵器禁止条約署名批准を求める意見書」の提出を求める請願書につきましては、討論を行い、採決を行いました結果、可否同数となり、委員長裁決の結果、趣旨を了としがたいとして不採択とすべきものと決しました。 請願第10号選択的夫婦別姓の導入など、一日も早い民法改正を求める請願は、討論を行い、採決を行いました結果、賛成少数で不採択とすべきものと決しました。